2006-08-01から1ヶ月間の記事一覧

三好に帰り着く

飛行機を乗り継いで16時ごろ三好に帰り着きました。今晩のおかずは、お土産に買ってもらったサザエと五島牛です。

昔と変わらない青い海

天気がよく空も真っ青だったので今日の海は青かった。幼い頃からよく見ていた海は変わらない。果てしなく続く水平線の向こうには、どんな国があるのか小さい時よく考えていた。方角的には中国か韓国だろうなぁ

ティラミス

長崎の親戚の兄さんがお土産に福砂屋のカステラを持ってきてくれたので、ちょっとおしゃれにティラミスを作ってみました。冷やして食べると美味しかったです。

海岸はカニだらけ

今日はキャンプ場まで行き海岸を散歩。カニとふな虫がたくさん歩いていた。 新しいキャンプ場なのでコテージなどもあり、目の前は綺麗な砂浜で海水浴場になっており、自分も宿泊したくなりました。

平鯵の南蛮漬け

親戚の叔母に平鯵をたくさん頂いたので南蛮漬けにしてみました。ただでさえ暑いのに大量に揚げたので汗びっしょり。でも美味しかったです。 夜は広い庭で花火をやりました。

案山子

案山子作りの名人が作った案山子です。 水まんじゅうも作りました。

太陽が東シナ海に沈む

夕方7時過ぎドライブしてたら夕陽が綺麗だったので、思わず海岸に行き水平線に沈むところを見ました。人も誰もいなくて静かに沈んでいきました。

きれいな海

息子とともにすぐに近くの海に出かけました。やっぱり青くてきれいな海です。

三好池花火祭り

長男の高校の生活交通委員をやっているので夕方から三好池花火会場を先生方と保護者とで見回りました。何年かぶりに花火会場に行ってみてビックリ!人人人であふれかえっていた。10年前頃はゆったり見れたのに、三好も人が増えたんだなと感じました。 明日…

パン教室

今日は朝から大忙し。9時〜1時までは中学生のパン作り講師でパン5種類とデザート2種類を実演。特にウィンナーパンは大好評。昼からは長男のカヌーポロ遠征の話し合いのためお母さん達と喫茶店でコーヒーを飲みながら雑談。あっという間に時間が過ぎて、…