豚の角煮まんじゅう

角煮まんじゅう


オススメ
長崎で食べた豚の角煮まんじゅうが大変おいしかったので自分で作ってみました。
ジャスコの火曜特売で豚ばら肉を買おうとしたが白い脂がたくさんついていて体に悪そうに感じたので赤身のもも肉に変更しました。

 角煮  豚かたまり肉 にんにく しょうが ねぎ
    しょうゆ大4 酒大3 みりん大1 砂糖大2
    ☆上記の材料を弱火で汁気が少なくなるまでコトコト煮る。

 まんじゅうの生地
    強力粉240g  薄力粉160g  砂糖56g  水220g
   塩8g イースト8g ショートニング20g
    
    ①上記の生地材料を15分こねる。
    ②1次発酵30分
    ③50gに分割し丸めて15分ベンチタイム
    ④楕円形に伸ばし二つ折りにし間にクッキングペーパーを
     はさみ仕上げ発酵40分
    ⑤角煮をはさみ強火で20分蒸す。
 おいしかったけど、息子から「やっぱり角煮はやわらかいバラ肉にしてくれ」と言われた。